あーんまり考えたことなかったんだけど。

子供を学習塾に通わせようかどーしようか、いまちょっと迷い中。

まだ、学校の勉強だけで十分なんじゃないかと思ってたんだけど、別の場所で学んでみるのもいいんじゃないかなー。とか、考えを改めはじめているわけです。

「今日は学校でなにしたの?」ってムスメに聞いたら、「あのねー、理科の時間に自由帳描いてたー」とかゆーのだもの。

クラスメイトが授業中にケンカはじめて、その指導のために、授業ストップして、他の生徒は落書きしてたってゆーのよ。

そゆことがたびたびあると、いくらノンキな親でもちょっと心配になりますよ。

別の場所で、別の授業を受けてみるのもいいんじゃないか? 学校だけじゃない、他の学び方もあるのよ、的な。

これって、学校の勉強が理解できて、楽しめるうちにやったほうがいいよなあ。勉強嫌いになったら、どこでなに学んでもキライが先にたつからな。

塾に通わせるなら、楽しくわかりやすい授業をしてくれる塾がいいなーと思うよ。そんなわけで。

必死に苦しい目をしてする勉強なんて、いや。

第一ゼミナール

上記のようなことを感じる昨今、プレスブログさんからのリリースがタイムリーに学習塾のご案内。

面白いなと思ったのは、意欲喚起特別講座ってゆーの。
今勉強してることがどういうふうに役にたつのか、現実の社会や企業、働くことの楽しさややりがいなどを学び、将来への目的意識を育てるのだそーですよ。

わたしも教えて欲しいよ。子供たちにどう教えていいかわかんないもん。そのへん。

せいぜい、「パティシエになりたいなら、重さとか計るから算数も勉強しなくちゃね?」くらいだもん。

ムスメは、ずーと算数キライゆーてますが、こんなムスメでも授業が理解できるときは、キライって言わないもんなあ。そういう単純なうちに、塾とか通わせるべきなのかもしれない。